| 2007/05/13 (日) 
  うす曇から晴れ 
  予報では雨だったが、午後から晴れ  10時畑に到着 苗の観察と草取り  里芋と八頭に葉がでている 里芋は発芽がいいようだが 八頭は2株以外はまだのようだ  メロンは2株のみ発芽 まくわうりも数株のみ  ニンニクが発芽 
  スナップエンドウに花が咲いた トンネルをはずして支柱を 立てる、、かどうか迷って、結局トンネルの支柱をそのまま 生かして、それにきゅうりネットを覆うことにした なるべく 手持ちの資材で間に合わせたい! がしかしどうなることやら たのしみー 
  サツマイモ用の畝立て 久しぶりの重労働だ 堆肥と油粕を元肥に、少し大きめに畝をたてマルチをかけた  今週中に苗を入手予定  
 - 
 
 
 
 | 
(1) 八頭と里芋 見分けがつくかなー??? 四葉胡瓜と節成胡瓜 直播のためか生育が遅い 
(2) メロンが2株のみ発芽 まくわうり2種とよく似ている 
(3) ジャガイモの花が咲いた これはキタアカリ 葉の生育はいいのだが花の数がまだ少ない 
 | 
 
 
  
 |