新潟のすだれかんじき
2020/12/09 (水)

kumori.gif 午前10時30分現在 外気温2度 サンルーム4度
●積雪は51cm (昨年積雪36cm)●累積降雪量187cm(昨年累積 158cm) 
結局、小雪に終わった昨年に比べても、スコップ一杯分くらい多いだけですね。
13時現在、サンルーム温度が20度にもなっていて。あわてて戸を全開しました。もう少し寒さに当てたいと思います。

不謹慎ながら、運動のためには、雪はもう少し降ってほしいところです。
先日、2回ドカっと降った雪もその後の暖気や太陽光線の照射で融けて、積雪量は相当下がりました。

i0 i1 i2 (1) ドーム菊(フリッキー)はまだ咲いています。
来年のことを思うと、そろそろカットした方がいいかもしれませんが、なかなか切れません。(優柔不断)
(2) 【精興右近】ややロゼット状態の吸枝。
環境的要因(低温・日長)によってロゼット化していますが、典型的な冬至芽ではありません。
冬季は、雪を乗せ、湿らせます。これで、ロゼット打破に向けて今月いっぱい冷気に当て、1月以降少しずつ温度を上げ、2月中旬に一度ピンチしてから、新芽を育てます。
(3) 【すだれかんじき】冬の大切な用具デス。
これは、「すだれかんじき」といって、新潟平野で使われるかんじきです。かんじきも地方の地形などによって形状が相当違うようです。平らなところでの雪中歩行、圧雪に非常に便利です。
富山立山地方の急峻な地方は楕円状で爪のついた形状のかんじきです。
我が家のかんじきも、経年劣化で少しいたんできました。今年は修理しなければ。
 
北の国から ikoro chrysanthemum の花日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]