2020/08/19 (水)
おはようございます。東北以南は猛烈な暑さが続いていますが、お見舞い申し上げます。しかし、北海道としては暑いです。午後には30度を超えました。
キクは作業的にいろいろやることがたくさんあります。追肥、増土、追い結び、脇芽欠きなどなどです。今日は、いつもの朝より暑さを感じますので無理はできません。しかし、おかげさまでいろいろ気になっていた作業を終わらせることができました。福助の施肥・増土を全て終わらせました。
北海道は、9時現在気温25度、湿度60%です。しかし、風はなにか秋を感じます。例年、北海道はお盆を過ぎるとどんどん秋色を増し、逆にあの暑さが懐かしくなります。
今が、一番寝る時の衣服調整が難しいように思います。就寝時体温を下げ眠りを誘う意味からもあまり厚いシャツ・パジャマは着れません。しかし、このままでは朝方の気温低下で少し寒く感じます。したがって、私は就寝時は少し薄着にして、朝方は少しそれより厚くと調節しています。 クーラーはつけません。クーラーは日中よほど暑い時だけに「除湿」または冷房を弱くして運転しています。
昨日までに、甲子園交流試合に出場した、帯農、白樺の両校チームが元気に帰ってきました。地元民としては、アッパレを・・・。
-
|
(1) 【精興金賞】
例の寒さにあたり、挿し芽段階で蕾が来ていた「金賞三兄弟」です。 このところ、少しいい感じです。仕立としては、福助でもないしジャンボでもない、もちろん一本でもないです。ですがこのまま花を見せてもらいたいと思います。
(2) 甲子園交流試合における、帯農、白樺の試合を報じる地元紙・北海道新聞です。
(3) 高気圧が、南の暖かい空気を北海道に吹き込んでいます。しかし、明日は、北の低気圧が冷たい空気を吹きおろし、気温が下がり一部では雨が降ります。 (yahoo天気図を拝借)
|
|