| 2020/05/21 (木) 
  晴れていますが、寒いです。
  凛とすること霜晨の如し
            気合を入れます。 
 - 
 
 
 
 | 
(1) 挿し芽箱では、あまりにも密植でしたので密を避け間隔をあけます。
  今日の小鉢の状況です。もちろん、まだ活着を思わせる鉢はありません。まア、ここからやんわり育成します。 
(2) 昭和4年の北海道菊花展覧会における「掴み」の写真です。
  明治・大正時代、菊栽培の盛んなところは東京・秋田・青森であったようです。 
(3) 最低気温5度、日陰にいると寒さを感じます。霜が降ったところもあったようです。家内の話では今朝、初めてカッコウが啼いたそうです。日記をみたら、2010年も5月21日に啼いています。遅い年は2015年の5月31日デス。それからいったら、早い方かな。オホーツク海の冷たい高気圧の影響を受けていますので、天気はイイが寒いという北海道的な天気です。 
 | 
 
 
  
 |