2020/05/18 (月)
今日は快晴です。昨日に引き続き苗の小鉢上げです。全体的に徒長が気になります。’精興金賞’は、1月に強い寒さに当ててしまい、良い挿し穂を採取できませんでした。やはりこの段階でほとんどの株に蕾が来ました。
-
|
(1) 【精興夢国】
*根長 1〜5p やはり、密植のため、徒長しています。挿し芽時は、茎を穂俵下部から5pのところをカットしましたが、鉢上げ現在、長いもので10pあります。B−9も噴霧しましたが、芽先には効いたようですが、茎にはあまり効かなかったようです。
*以前から、「昔の菊づくり」はどうしていたのか、どのような花であったのかそして、その歴史に興味がありました。少し、紹介させてください。
(2) 【北海道園芸会 菊花展覧会】 S4年
*小菊懸崖仕立作品
(3) 【北海道園芸会 菊花展覧会】 S4年 *切花部門に古くから菊文化が伝えられた八戸からは、手作りの竹かごを編みビール瓶にさし、参考出品された。驚きです。
|
|