盆栽用小菊 自然のゆたか
2020/05/13 (水)

kaminari.gif おはようございます。昨日は、画像貼り付けの練習をし、少し慣れましたのでこの方法でしばらく投稿をさせていただきます。今度は、壁紙とメール送信の練習をしようと思います。先日も、せっかくメールをいただいていたのに、返信が遅れ大変失礼してしまいました。
 また、タイトルのつけ方も違うようですので、少しずつ変更・訂正させていただきます。

 ・挿し芽箱(11日目)は、東の窓辺で太陽光を当てています。若干曇りなので、2700Lux〜1300Lux・気温21度で推移しています。確実に発根していますので、鉢上げの準備をしようと思います。この間、芽どまりした精興金賞1本だけ廃棄しました(発蕾)。この金賞は、1月の寒い時に取り込みを忘れ強い寒さを当てしまい、再度芽吹かせたもので穂自体がひょろひょろしています。昨年はよく咲いてくれたのに残念です。

i0 i1 i2 (1) 盆栽用小菊 自然のゆたか (精興園)

*今日植え替えます。根はよく張っています。上部を挿し芽に、下部は根元の脇芽を伸ばし、根は発泡スチロールの駒の上に置き根上げしをます。(5号鉢)
(2) ミヤマオダマキ

*私の好きなオダマキです。草丈 10p

  我が家の犬走にカバープラントのようにびっしり繁茂し咲いて  います。
  もし、ご希望の方が居られましたら、種子は差し上げます。
(3) ツボスミレ Viola verecunda A.Gray
*植物図鑑によるとツボスミレ。毎年、可憐に咲きます。この花が終わった後、夏から秋にかけ閉鎖花をだし実を結びます。その種でどんどん増えています。

*種子は蟻さんが運んでくれるそうです。種子に肉阜と呼ばれる、栄養のある甘いものがついていて蟻が巣に運び食べ、硬い種子は地面に再び運び出し捨てるそうです。(牧野富太郎植物記)
 
北の国から ikoro chrysanthemum の花日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]