| 2009/04/08 (水) 
  今朝の気温はマイナス10℃近く。
  教室に下ろした苗が凍っていた。 耐寒性が強いのを選んだから、大丈夫だと思うけど。
  冷湿処理が必要な種まきポットを外に出している。 まだまだ、一ヶ月以上は大丈夫。
  去年は雪解け水が凍って、通路がツルツルのスケートリンク状態だったけど、 今年はゆっくり地面にしみこんでいる模様。 夏に地面をほじくり返したのが良かったのか? 雑草が生えて、根の効果が多少なりともあるのか? それとも雪解けがゆっくりなので、水溜りになるほどじゃないのか? いやいや、今は序の口、これからスケートリンクになるのか?
  謎多し。
  外は99%雪と氷の世界。
   |