草丈測定
2019/10/01 (火)

hare.gif


草丈測定のデータを載せます。(単位センチ)

3本立

太平の銀峰153 国華花暦147 新太平の銀峰145 清見の霞144 国華万舞143 花巻温泉137 聖光秋天136 富士の新雪135 

国華晴舞台133 精興右近131 国華異才、泉郷富水125 泉郷情熱、124 国華由季、泉郷高峰118 国華の幸113
 
だるま

国華の幸、国華聖者46 国華由季47 泉郷富水、古河の金盃49 国華銀強大、清見の由来52
   
泉郷高峰53 国華越山、国華強大55 国華金山57

福助

国華聖者31 国華の幸、国華由季32 兼六香菊、清見の由来33 泉郷富水35 泉郷高峰、古河の金盃36 国華銀強大37 

国華強大39 国華晴舞台41 国華花暦42 国華金山43 国華越山44

画像は1本立管物の様子です。

i0 i1 (1) 泉郷情熱 9/29のもの

愕を半分カット(お勧めできませんがピンセットで千切っています)

折れ曲がった花弁はもう少し固くなってから抜きます、花弁はたくさんあるので変なものは抜いた方がよいです
(2) 泉郷高峰 柳芽を立替えたのに開花が早かった

愕のカットはこれからです
(3)
 
hokkaikikuの大菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]