| 2018/02/09 (金)
雪のち止む
発酵土ができたら培養土をつくります。
下記の量をタライで混ぜ合わせ、腐葉土の袋へ入れて保管します。
昨日の鉢上げ用で約20袋、定植用で約40袋くらいできます。
鉢上げ用はススキを入れません。
| 資材名 | 使用割合% | 使用容量ℓ
| | 菊用発酵土 | 50 | 8
| | 腐葉土 | 40 | 6.4
| | 花、野菜の土 | 5 | 0.8
| | ソフトシリカ | 5 | 0.8
| | ハイプロ | - | 0.32
| | マグカリン | - | 0.05
| | カルゲン | - | 0.05
| | ススキ | - | 1.5 |
(9号鉢用は日向土中粒を1袋当たり1.6ℓ使うとき混ぜる)
(増土には1袋当りネフレッシュ100cc、酸素粒剤20cc混ぜる)
昨年の残量は今年使う予定です。
|