| 2017/02/02 (木) 
  雪のち止む
 
  菊の古土を発酵させて草花の培養土を作ります。
  材料は昨年と同じで、古土200ℓ当たり下記の材料で300ℓできます。
  つくる量は古土380ℓをつかい570ℓ作ります。
  これは草花苗のポット上げ、鉢植えに使うほか、トマトさし芽、セロリ播種とポット上げ、ドーム菊の定植にも使います。
  菊の古土は鉢から抜いたままの状態で農機具小屋でシバレているのでつくるのはまだ先です。
 
  | 資材名  | 数量  | 前年対増減 
  |  | 菊古土 | 200ℓ | -
  |  | 赤玉中粒 | - | -
  |  | ピートモス | 45ℓ | -
  |  | 苦土炭カル | 0.9kg | -
  |  | モミガラ | 30ℓ | -
  |  | クンタン | 7.5ℓ | -
  |  | バットグアノ | 2.5kg | -
  |  | 鉄力あぐり | 0.9kg | -
  |  | 米ぬか | 30ℓ | -
  |  | コーラン | 800g | -
  |  | 砂糖 | 800g | -
  |  | 水 | 必要量 | - |  
 
 
  |