| 2005/07/26 (火) 
  今日は台風のせいで天気は一転。けどお陰さまで意外と静かです。雨もあまりひどくなくシトシト程度です。関東方面は大荒れのようで・・・被害が出ないといいのですが・・・
  昨日のいい天気に干したキジハタを今日は焼いてみました。結構脂が乗っていて美味しかったです。 開きの作り方は・・・ 魚をまず開いて血合いなどを綺麗に取り、3%くらいの塩水に30分漬けておきます。そして水気を拭き取って編み籠に並べて半日くらい干したら出来上がりです。 保存も結構効くし、とにかく魚の味がさらに凝縮されてとても美味!!!
  食べにくいけどとても美味しくて手間をかけた甲斐があったな〜〜〜と思いました。 これからは鯵の開きも美味しいでしょね♪
  ↓画像をクリックすると大きくなります。 
 - 
 
 
 | 
(1) 【今日の食卓】 キジハタ開き焼き、野菜炒め(ピーマン、人参、豆苗、ナス、シメジ)の目玉焼き乗せ、モロヘイヤとモズク和え、コンニャクとゴボウのキンピラ
 
  
(2) 昨日干したキジハタ 
(3)  
 | 
 
 
  
 |