| 2004/06/14 (月) 
  今年もネキリムシに悩まされている。 薬を使わないのでネキリムシと知恵比べ。いろいろ考えた末、あみ出した?方法はレタスの茎元にはアルミホイルを巻く。そうすると夜中に土の中から這い上がってきた虫は硬いアルミホイルに道を阻まれるため茎の根元にたどり着けずあきらめる。 オクラはストローの縦割りを巻いてみた。結構これがいけるんです。どちらもやってから虫がいないのかわからないが、3日ほど経つが茎を切られることが無い。 卵の殻を蒔いたり、爪楊枝をたてたりしてみたが、この方法がうちのネキリムシには合ってるみたい???? 
 - 
  
 |