2004/11/25 (木)
ー今日の作業(家) ・ヤーコンの種芋を保存するのにモミガラに入れた。だいじょぶか〜?(笑)
過去ログで色々調べて、モミガラに入れて保存すれば大丈夫かな〜?と思ったので やってみた。大きめのプランターに(縦長筒型)土の入っていた袋を入れて、 その中にモミガラを入れて、中に種芋部分(赤い所)を入れた。 来年の春まで無事でいてくれよ〜と祈りを込めながら。
昨日畑に行ったけど、ヤーコンの収穫に必死になりすぎて、玉葱をちらっとしか 見られなかった。子供達もゴソゴソしてたから落ち着かなくて。 ちらっと見た感じでは、自分で育苗した玉葱苗は元気だったけど購入苗はダメかも。 赤玉葱の苗だったから楽しみにしてたけど、今度見に行ってダメなら考えなくちゃ。
今頃になって、コリアンダーが続々発芽。一つの種から二つずつくらい発芽するからちょっとビックリ。 ヤーコン収穫。細いのや、割れてるのも食べられるよね〜。割れてるのは収穫が遅かったせいかな。
ー今日の夕飯。 ・法蓮草のおひたし、菊菜のポン酢和え、ヤーコンのきんぴら、 チンゲンサイとエビのトロトロスープ。
収穫した野菜でおかずをまかなえるなんて、サイコー!
-
|
(1) コリアンダーの発芽。
(2) 収穫したヤーコン。洗って並べてみた。
(3) 今日の夕食。
|
|