寄せ植え用の買い物。
2004/11/12 (金)

ー今日の作業。(家)
 ・プチにんにく植え付け。(トロ箱)(写真1)

ー今日の買い物。(写真2)
 ・Sさんの家に持って行くクリスマスの寄せ植え用の苗と飾り。
 (虹色すみれ、プリムラジュリアン、緑のビオラ、ガーデンシクラメン)
 ・野菜用の肥料。

ー絹さや、8ポット中7個が発芽。(写真3)
ーコリアンダー1つも芽が出ない。時期が遅すぎたのかな?

Sさんには日頃からお世話になっているので季節ごとに寄せ植えをプレゼントしている。
いつも、プレゼントしたお花に癒されると、言って下さる。
お忙しい方なので、ちょっとでもリラックスして頂けたらと思う。

去年は黒いビオラにはまり、今年は緑のビオラに目を奪われて購入。
そういうのに弱いなー。

何日か前にマメダ丸さんの過去ログでプチにんにくを調べた。
かなり前のログで2年計画だ、とあった。(2000年のログ)
アサツキのように小さな小球が増えて、その小球を次の年に大きくさせる、と。
注意する事は、水はけ、マルチング、PHかー。
どうなるか分からないけど、とりあえず、植えてみた。
芽止め処理してあるのかなー?そうだったらショック。(T_T)


今日は雨が降ったり止んだり。
もう降らないかなーと思ったらお昼過ぎにざーっとまた降った。
変な天気。

子供達、ピアノのレッスンの日。
毎日、朝、夕練習させてるせいか、なかなか調子が良い。
最近二人とも元気で規則正しい生活を送れているおかげかな。
先生にも二人とも音が良くなってきましたよーって褒められた♪
発表会の後で、来年はお母さん一人で出てみる?なんて言われたけどそんな
恥ずかしい事できませんよーと断った。でも一年計画でじっくり練習すれば
それもいいかも。。。(^^:)いいのか?んー。

今日のお昼はパスタ。パスタのホワイトソースを作って、何か物足りないので
昨日のおうどんの残った出しを混ぜて和風ソースにしてみた。そしたらグー!!(古っ)
これからうちのパスタの定番になりそうだー。

i0 i1 i2
 
himawari37diary
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]