2004/07/15 (木)
今日は仕事が急遽お休みになったので、午前中はゆっくりして涼しくなった夜に『パンジー&ビオラ』の種まきをしました。
蒔いた種はネット友達に頂いた、自家交配した種を10粒位づつピートバンに種まきしました。蒔いた種は保冷剤を入れた発泡スチロールの中に入れてあります。ちゃんと芽が出てくれるか心配です。 仕事で帰りが遅いので、保冷剤を換える事ができないのが心配の種です。
去年は1つの品種を沢山まきましたが、今年は沢山の量を10粒位づつ蒔くことにしました。これから徐々に種まきしていこうと思います。一度に蒔くと大変なので。。。(>_<)
さて、今日の1枚目は種まき株の『ペチュニア』です。凄い八重咲きです。たぶんパープルピルエットだと思うんですけど、この株が沢山咲きました。なかなか白の縁は出づらいのかなぁ〜?
2枚目はちょっと遅まきかもしれないけど、風船かずらの芽です。この種はとっても面白いの。種ができると袋みたくなってその中に黒地に白いハート型の模様ができます。
★今日の収穫★ ピーマン2個 ミニトマト3個
-
|