2023/04/11 (火)
風が強いなぁ。
【川井農園】 B区画のブロッコリー畝あとを掘り起こし、真ん中に溝をつくり生ごみ堆肥?を埋め込んで、均しておく。 T田さんからいただいたトロなす苗をトレイに植え替える。
帰りがけにK野さんが現れ、ステーキなすの発芽苗ポットをいただく。 時間がないので、そのまま育苗トンネルの中へ。
昼飯いっぷく後、常盤平農園へ。 夏のナス科あとに残り苗植えたブロッコリー、こちらも側蕾がまだまだ穫れるが処分。 マルチを剥がし周りの草取り、畝間にブロッコリー残渣とともに埋め込む。 畝に肥料入り苦土石灰、堆肥を振って掘り起こし均してマルチを張り戻す。 また、ナス科だね。
先に掘り起こし作業をして放置していた大根あと、葉っぱ類あとをもう一度掘り起こして畝づくり。 こちらも昨年と同じ中・ミニトマトときゅうり。いつでも植え付けられる。まだ早いけど…。
|