灯台下暗し。
2023/03/29 (水)

kumori.gif じじばばラジオ体操から【常盤平農園】回りの散歩。
◆収穫◆ブロッコリー側蕾

帰りがけ久しぶりにユニディを覗いてみた。
売り場ががらりと変わって、どこに何があるかまったくわからん。
ただ、園芸用品売り場は変わらず、陳列がきれいになってたわ。品ぞろえもよくなったか?
遅い気味になったレタス苗やブロッコリー苗、きゃべつ苗などが30円。
レタス苗をネットで調べると、定植がぎりぎりのところ。
大苗気味だが、ダメもとで植えてみるかと買った。

おとつい午後、あれからまた種を探しまくった。
床に座り込んで、さんざん探しまくったあげく、机の足元のコーヒーの空き瓶が目についた。
「これやー!」
どうせ播き直しになるやろう、わかりやすいとこに置いとこ、と自分で置いたのにやで〜。
1回目と合わせて、4,5時間は無駄にしたな。

で、その種を持って【川井農園】で追加播き。
◆播種◆2度目の長なす、濃い味、プチぷよ赤
◆植付◆レタス

去年の苺畝の新苗は、新しくした畝に移したのだが、隣の里芋畝に入り込んだ新苗はそのままにしてた。
それらを掘り起こして、昨年の畝にそのまま植え替えた。
そんなに苺ばっかしどないすんの? だが、2畝になってしまった。

i0 i1 (1) 左が植え替えた苺畝。

右は今年の新しい畝。
(2) 収穫したきゃべつあとを、シャベルでこしょこしょとやってレタス苗を植えた。

下の双葉は大根。
(3)
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]