2023/03/10 (金)
小雨のち曇り時々晴れ間。
じじばばラジオ体操から【常盤平農園】回りの散歩。 ちゃんと目覚め、そのつもりで着替えて歩き出したら降り出した。慌てて家に戻ると上がってしまった。 再び出かけて、小雨はしょぼ降っていたがジジババは決行。
◆収穫◆ブロッコリー側雷 今季のブロッコリーは植えるのが早かった分、収穫も早く側雷も大きめだ。 例年の側雷は細くて軸も長めだが、今年はそれなりの大きさのが穫れてる。 書道教室の出かける女房どのに持たせた。
朝めし新聞じゅん散歩後は【川井農園】。 じゃがいもの種芋が残っているので、A区画の葱の一部を片付けて植えようかと思いその作業を。 そのまえに、縛ったまま冬越しできずにとろけた白菜をいくつか処分。 中心の食えそうなところだけ残したら、黄色いチコリみたいになった。 その他の、花が咲き出している菜っ葉類も処分。葱の残っているのを引いたら、いつものように黒ずんでた。
草を取ったり、K野さんが話しかけてきたりで、そんなこんなでじゃがいもを植えるとこまでたどり着けなかった。
◆収穫◆ブロッコリー、葱
-
|
(1) 春大根の種を100均で調達。2つで110円税込。 もう一つは何にしようか迷った挙句、定番のつるなしいんげんに。
(2)
(3) 芽吹き、花吹き。
|
|