2023/01/17 (火)
13日の夜から降ったり止んだりの雨が、やっと上がった。 が、冷える。 今週末からは、もっとさぶなるそうな。
朝めし新聞じゅん散歩後の【川井農園】。 まだ、じゅぐじゅぐで長靴が重くなる。 先客のお向かいさんが、玉ねぎに追肥してももみ殻を入れてる。 そうだよなー、ぼちぼちそれもせんとなぁー、と思うが、ひととおり様子見をして、蚕豆を優先。 芯枝をカットして追肥。 やってしまってから後悔。 「さぶなるゆうてんのに、切らないでおいといた方がよかったかな?」と。
そのあとは収穫作業。 ほうれん草は立派になってきているが、きゃべつ、ブロッコリーはちょい早いかな? という感じ。 だけど、一度に大きくなっても困るので、早めの収穫。 レタス類は、寒さにやられてもうあきません。剥いて、剥いて、です。 抱えるくらい大きな白菜が、ひとつだけ残っていたのでそれも。 先週、小ぶりの白菜を穫って帰ったら、アブラムシで文句たらたら。たぶん、きょうのもだろうな。 玉ねぎ、にんにくに枯れた葉っぱが目についたが、手入れはまた今度。追肥もね。
◆収穫◆きゃべつ、白菜、ブロッコリー、菜花、ほうれん草、からし菜、青梗菜、芽きゃべつ、しょぼいレタス
|