じじばば、久々に。
2022/10/31 (月)

harenotikumori.gif 4回飛ばした久々のじじばばラジオ体操から【常盤平農園】回りの散歩。

今回の紀州紀行は充実していたせいか、帰宅してからかなり疲れが出たみたいで、なんせ、朝起きられない。
もうちょっと、もうちょっとで、布団が恋しい季節でもあるが…。

今朝も、トイレ休憩もなく目覚めるとちょうど6時。思い切って起床。思い切らないと起きられない?

昨夜は、12月和歌山再行のチケット手配。
関空は押さえられるのだが、場末のようなホテルしか空いてない! なんで〜? 12月のこんな時期に…。
だれかさんの誕生日だから?
おまけに、カード決済の段になって、その画面がスクロールできなく動かない。で、途中であきらめて寝た。
今朝、再挑戦でスムーズに申し込めた。

何が、邪魔をしていたのか? いま、流行りのフィッシング? 
そう思って、履歴でアドレスを確認したが、それらしき兆候は見受けられなかった。不思議。
まあ、ひと安心のため、我慢してとりあえずポチンと予約。

朝めし新聞じゅん散歩後【川井農園】へ。
こぼれ種の西洋桜草の苗、きのうK島さんが持ってきてくれたレモングラスとステビアを持って。

 

購入日   品     名   購入店名 単価×個数合計 備  考
10/8のらぼう菜 種ビバホーム三郷198198※※※※※
10/10洗濯ばさみジェーソン54×2108※※※※※
i1 i2 (1)
(2) 見よう見真似の菊がほころんできました。
(3) 川井農園に植えたステビアと桜草。

 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]