無題
2022/09/30 (金)

harenotikumori.gif じじばばラジオ体操から【常盤平農園】回りの散歩。

昼めしを挟んで、自宅で鉢植えや資材整理なんぞを。
それが終わって、【川井農園】農園へ。苗群の水遣りに。
播き直したカラフルにんじんもまったく芽が出ないので、先日、サカタに苦情メールを入れた。
事細かく状況を説明し、「種に問題があると思う」と。
翌日、回答メールが来たが、もちろん向こうは「出荷時の種に問題はない」と言うわな。
極端な暑さや乾燥の場合、発芽不良が起きることも、というが、原因究明には至らないので代替品を送るという。
で、試しに自宅ポットで発芽試験をしてみたら、発芽率は50%以下だが、いくつかは発芽した。
適時雨が降ってたように思ったが、乾燥が原因か? 
サカタさん、ごめんなさい。


購入日   品     名   購入店名 単価×個数合計 備  考
9/3ガーデンレタスミックス種スーパーバリュー188188アタリヤ
9/3芽キャベツ苗×2スーパーバリュー@78×2156※※※※※
9/3にんにく青森×3プライス@105×3315※※※※※
9/3にんにくスペインプライス213213※※※※※
9/10にんにく青森カミオカストアー313313※※※※※
9/14花と野菜の培養土ジェーソン198×2396※※※※※
9/14らくふか堆肥30ℓユニディ580580※※※※※
9/15洗濯ばさみCanDo110110※※※※※
9/22野菜種×2ダイソー110110サニーレタス、青梗菜
9/28洗濯ばさみジェーソン5454※※※※※
9/29白菜苗×2ケーヨーD2@74×2148黄ごころ
9/29蚕豆種ケーヨーD2316316サカタ一寸蚕豆
i0 i2 (1) 【常盤平農園】
27日に播いた聖護院蕪が発芽してた。
(2)
(3) 散歩途中の甘い香りに見上げたら金木犀。
もう、そんな季節なんですね。

 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]