定植の日。
2022/09/21 (水)

harenotikumori.gif じじばばラジオ体操から【常盤平農園】回りの散歩。
種植えおばさんが先客。
この前、小ぶりのゴーヤを差し出したら喜んでもらってくれ、「肉詰めにしたらおいしかったよー」と。
で、来年もお願い、と。
きょうは、赤ピーマン(穫り遅れて赤くなった)、茗荷を。なんでも喜んでもらってくれるおばさん、大好き。

シャワー朝めし新聞いっぷく後【川井農園】へ。
自宅ポット播きのほうれん草・まほろばの双葉苗を持って。
すでにY中さんが来ていたので、白菜のはぐれ苗をきょうもらってもいいか? と尋ね、いただく。

A区画にほうれん草・まほろば植え付け。
自作苗の、まだ小苗だがきゃべつ、ミニ白菜、Y中さん白菜苗を、同じ畝に定植。

B区画に、サラダ葉っぱ類種々定植。これも本葉が出るか出ないかの小苗を、ちまちまと植え付ける。
◆植付◆赤茎ほうれん草、サラダみずな、ロメインレタス、
ガーデンレタスミックス、からし菜、ハンサムグリーンなどなど


◆収穫◆べにあずま(試し)、下仁田葱(初)、青葱、空芯菜

i0 i1 (1) おかわかめが花盛り。
これが零余子になる?
(2) べにあずまの試し掘り。
早かった?
(3)
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]