2022/09/19 (月)
時々急な雨。
ジトジトと纏わりつくような湿気のなか、じじばばラジオ体操から【常盤平農園】回りの散歩。 トンネルの中の大根を間引く。ほぼ2本立てに。 間引いた後で、台風が行ってからの方がよかったかと思ったが、時遅し。直撃はなさそうなので、まぁええか。
◆収穫◆大根間引き菜、なす、ピーマン
曇ってんのに汗ぐっしょ! シャワー朝めし新聞いっぷく後、雨はなさそうなのでもう一度【常盤平農園】へ。 ぼろぼろの種播き育苗トレイに中生の玉ねぎ「アイドルまさこ」を播種。 去年の古種・泉州黄も残っていたが、珍しく新しい種を。
わが区画に入るとほぼ同時に北側道路を見知らぬ自転車おやじ。いったん通り過ぎたのに、また戻ってきた。 お互い黙あいさつはしたが、そのあとはジッーとこちらの種播き作業を見ている視線を感じていた。 話しかけてくるでもなく…よ。気持ちわりぃーわ。 種まきのあと、トレイの写真を撮ろうとしたんだが、スマホカメラが思うように作動してくれない。 その間、5分くらい? ああでもない、こうでもないとやっと撮れ、 「なんかご用ですか?」と言ってやろうと思ったら、もう姿はなかった。 で、悲しいかな、また思ってしまうわけですよ。 先日、買った堆肥をそのまま置いているわけで、それを狙って来たんじゃないんだろうか、ってね。
◆播種◆中生玉ねぎ
玉ねぎの種播きが終わったら、【川井農園】へ回るつもりだったが、ポツリときた。 雨雲レーダーを確認すると、「1時間後に降り出します」と赤い雨雲が。 で、諦めて帰り、またシャワー昼めしTVベニシアさんに東京ドーム。 「○時間後に降り出します」の雨が何回もあったが、結局は一瞬ざぁーっと来ただけで、ほとんどが素通り。
-
|
(1) 間引き大根菜。
(2) 雅子さまでもなく、政子でもなく。
(3)
|
|