また、あほをやってしもうた。100円の入金に110円の手数料やと。
2022/07/06 (水)

kumori.gif 冠水の地域には申し訳ないが、昨晩は雨が降る降ると言い
ながら、時々思い出したように蝉のションベン程度で。

じじばばラジオ体操から【常盤平農園】回りの散歩。
◆収穫◆なす、きゅうり

降るんだったしっかり降ってくれ、と祈ってもきょうも傘いらずで、昼前におばさん床屋へ。
その足で、郵貯のATMへ。
先日、送金指定された郵貯の口座に送金するのに、手数料をケチって、家人の郵貯口座を利用してカード送金した。
その時の手数料が100円だったので、きっちり100円を含めて入金したら、
「硬貨手数料110円」やと。100円硬貨1枚やでー。
なんで、入金(貯金)してやっとんのに手数料がいるんや?!  ボケっ!!
ボケは自分か? 散々ぱらニュースで取りあげられとったのに、自分が引っかかるとは…。
100円は現金で渡しときゃよかった。

おばさん床屋?

 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]