2022/04/17 (日)
時々晴れ間。
先日、すっからかんだった堆肥を求めて、きょうもSバリューに寄ってから【川井農園】へ。
やっと、双葉が開いたばかりのなすだが、ポット上げした方が育ちが速いかと。 それに、常盤平農園でまったく動きがないトマトとジャンボピーマンを再播種。 ゴールドラッシュと枝豆・ゆきみどりをセルトレイに播種。 ついでに、ポット播きしていた葱、吉晴も1本ずつセルトレイに。
ちまちまと作業をしているそこへ、K野さんが現れて、 「なんだよー、ダメじゃないかよー、ブロッコリー花咲かせて。種採るんかよー」だとよ。 「咲かせてるわけじゃないよ。勝手に咲くんだよー」と返す。 今度は、Y中さんが「花咲いてるブロッコリー、ちょうだいよ」とやってきた。 「ん? 花がいるの? 花なら白菜も、三陸つぼみ菜もいっぱい咲いてるよ」 「違うよー、ブロッコリーが欲しんだよ。いま、何にもなくてよー」 もちろん側雷なのだが、花を除けて摘んでもらった。
日曜日の昼は、1時までに帰宅なので時間が迫っていたが、A区画の男爵がほぼ出そろっていたので芽かき。
◆播種◆トマト:アロイ、濃いあじ、プチぷよ赤 ◆播種◆ゴールドラッシュ、ゆきみどり ◆ポットあげ◆なす:ステーキなす、トロなす、長なす、絹かわなす
◆収穫◆ブロッコリー側雷Y中さんへ。
-
|
(1) 黒:ステーキなす 緑:長なす 黄:トロなす 白:絹かわなす
トマト:アロイ、濃いあじ、プチぷよ赤 ジャンボピーマン
(2) ゴールドラッシュ、ゆきみどり
(3) つつじ満開。
|
|