100均の植木鉢さえ捨てられない。
2022/03/07 (月)

harenotikumori.gif じじばばラジオ体操から【常盤平農園】回りの散歩。7時開店のHCの園芸売り場をあてもなく覗いてみる。

きょうは、一日庭仕事(庭がないのに…。もうええってか)。
花が枯れても、そのままやりっぱなしの鉢土の整理やら、死にそうな花木の植替えやら、支柱の整理やら。
欠けたり、割れたりの陶器はなんかの台に使える、100均のプラ鉢も汚れてるけど捨てられない。
花苗、野菜苗のビニールポットや連結トレイも再利用。とりあえず、袋に詰め込んでおいて畑で洗おうか。
支柱は長さをそろえてまとめる。折れたのは、短い支柱になります。剪定枝も支柱です。
当然、土は篩にかけて、堆肥やら腐葉土、小粒の赤玉土を混ぜ込んで再利用。篩にかかった大きいのは底土に。
そんなこんなで、片づけているはずが、いっこうに減りません。断捨離が無理なようです。

 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]