なんやねんなー、きょうの参照回数は!
2022/02/25 (金)

harenotikumori.gif 目が覚めたら、アラームの1分後。鳴ったはずなのに、まったく気づかず。夜中のトイレもなしで…。

じじばばラジオ体操から【常盤平農園】回りの散歩。
きょうから昼間は暖かくなると言っているが、霜柱に、バケツには厚い氷。

天気予報では「もう冬の寒さにはなりません」。
(ほんまやろなー)
と、疑いつつも、じゅん散歩後じゃがいもを植えに【川井農園】へ。
A区画には、男爵+秋じゃが残りのメークインなど、なんやかやで20個ほど。。
B区画には、キタアカリ22個と先日片づけたカリフラワーあとに、そのまま植え溝だけつくってアンデス赤を7つほど。
教科書どおり、種芋の間には堆肥ひとつかみと元肥をば置いていく。均してマルチをかけてお終い。
いちばん日が当たりにくいであろうキタアカリは新しいマルチをかけたが、ほかはぼろマルチ。
そうこうしているうちにK野さんが「よーっ! じゃがいも植えたんかー」とやって来る。
ちょうどよかったんで、くれると言っていたデストロイヤーの種芋をもらえるのか聞いてみた。
「それがよー、どこへ置いたかわらんよになってしまったんでよー」だと。
ところが、そのあとにやってきたM本さんに聞いてみてくれたらしく、
「おれのがダメだったら、M本さんくれるってよ!」だと。

◆収穫◆カラフル人参、縮みほうれん草、巻かない白菜、水菜、三陸つぼみ菜

ところで、この日記の参照回数、きょう開けてみたらすでに多い日の倍以上のカウント。
いったいなんなん?
何年か前にも一度、考えられないような数字がカウントされていたことがあったが…。

i0 (1) (去年より) 
みぃっか〜 おくれぇの〜 じゃがいも植えてぇ〜

左:A区画の男爵と春じゃがのメークイン+α

右:キタアカリ
(2)
(3)
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]