あしたは警報級の大雪…らしい。
2022/02/09 (水)

harenotikumori.gif ので、きょうのうちにと【常盤平農園】の大根畝の片づけに。

温いなー。

きょうも大事をとって、じじばばラジオ体操はお休み。なのに、畑作業に。
もう細くて小さいのしか残っていないが3本の総太り大根と、丸々と大きくなった紅芯大根を引き抜く。
マルチをていねいに剝がして、畳んで保管。畝間に溝を掘って大根畝の残渣と上層の土を埋め込む。
畝あとは米糠を振って掘り返しておく。

◆収穫◆大根、紅芯大根

暖かいついでに、庭がないのに庭仕事(聞き飽きた、ってか?)。
鉢植えの枯葉取りやら、モッコウバラの誘引など。
今年の冬は、相当冷えているのか、これまで冬を越せていた鉢物のなかにも枯れてしまいそうなのがあったりで。
まあ、防寒をしてやらなかったのがいかんのだが。
かわいそうに思いながらもそのままにして、暖かくなってから、様子を見て挿し木などで生き返らせたい。

21日の2月講座、昨日やっぱり中止の連絡が。年寄ばっかだもんな。
柏田さんに、またまたお詫び方、連絡を入れる。

i0 (1) 蕗の薹が顔を出していました。
(2)
(3)
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]