2022/01/21 (金)
せっかく書き終えたのに、削除ボタンをポチっとしてしもうたわ。 なので、思い出しつつ再書き込み。
じじばばラジオ体操から【常盤平農園】回りの散歩。 じゅん散歩を観終わってから【川井農園】へ。久々、1週間ぶり。 風があるし、やっぱり寒いわ。人はおらんし。
畑の入り口で、何だかわからなかったが鳥が密で会議中。ギイギイうるさいヤツではなさそう。 一斉に飛び立って行った。 わが区画でも寄合い。これまた、一斉にいなくなった。 きょうの主は、縮みほうれん草の収穫だが、ひととおり様子見。 蚕豆、ひとつぽしゃってた。 防虫ネットトンネルをかけているが、冷え込みのせいかと念のためさらに不織布を簡単に被せておいた。 が、ひょっとしたら、株の下を土竜が通ったことも考えられる。冬眠せえへんの?
ロマネスコ、期待したんだが、前回見た時より大きくなっていないみたいで…。試しに収穫。 M本さん区画を見ると、けっこう大きくなってる。苗を買ったのだろうから植えるのも早かったかな。
◆収穫◆ほうれん草、縮みほうれん草、ロマネスコ(初)、ブロッコリー、葱、カラフル人参、じゃがいも
-
|
(1) 寒じゃが?を掘った。 じゃがいもの値が上がり続けてるらしいけど、ちっとは感謝してもらえるやろうか?
(2) 小さいすぎるけどロマネスコを試しの初収穫。 12,3pかな? ブロッコリーは脇芽。
(3)
|
|