一気に寒くなりましたねー。
2021/10/18 (月)

harenotikumori.gif □9:50〜福祉センター

11月中旬並みだそうで。

じじばばラジオ体操。K島さんから、先日の芋茎のお礼にと牛タンしぐれ煮をいただく。
「どうせ、捨てるつもりのものなのに、こんなのいただいちゃ申し訳ない」
「オレんとこも、人からもらった芋茎をあげて梨をいただいた」とさ。

【常盤平農園】散歩なしで帰って朝めしをすませ出かける。
7か月ぶりの再開で再会。幸いコロナに感染した人はなくだが、退会する人もいて40人での令和3年度がスタート。
10年目。自主講座なのによく続いてるよ、まったく…。
班編成も6班から5班に縮小された。

顧問的存在のK子先生の観葉植物の講義と半年遅れの総会。
生涯大学校も休校中で、運営する法人学園から「年配者(先生)の上から2人が首を切られた」と。
もう一人はあの先生か、とだいたいの想像はつく。まあ、K子先生も普及員を定年退職しての先生だから…。
いつものように花の苗を持ってきてくれたが、「そういうことで、学校の施設が使えずわが家で育てたので」と、
カワラナデシコとゴデチアの小さな苗。帰宅後、さっそく植え替えた。

 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]