明日から新学期。何事もなく始まりますように…。
2021/08/31 (火)

kumori.gif 夜中にひと雨あったみたいで。午後にも、急な雷雨。

朝早いうちにと6時半に小学校へ。
ルドベキアの挿し木をしておこうと思って、取り急ぎバケツに突っ込んで水揚げを。
わが家もそうだが、今年はなんだか枯れるのが多く、挿し木にするいい枝が少ない。

7時過ぎ校長がやってきて、「いつもありがとうございます」と声をかけていただく。
「先生も早いですねー」
「明日から新学期が始まりますんでね」
そうか、あしたはもう9月か…。

雨は夕方との予報だったので、2時ごろ挿し木をばと、再度小学校へ行こうとすると、赤い雨雲レーダーが。
着替えていたのでそのまま出かけると着くとなり降ってきた。とんぼ返り。
汗はかいていたので、またシャワー。何しに行ったん?

購入日   品     名   購入店名 単価×個数合計 備  考
8/2秋冬野菜種だいこんケーヨーD2316316タキイ交配耐病総太り
8/2秋冬野菜種玉葱ケーヨーD2206206アタリヤ泉州黄玉葱
8/2秋冬野菜種早生玉葱ケーヨーD2338338タキイチャージ2
8/2秋冬野菜種ロマネスコケーヨーD2316316中原カリブロ花椰菜アタリヤ
8/2秋冬野菜種ブロッコリーケーヨーD2316316中原グリーンパレスアタリヤ
8/3花と野菜の培養土14ℓジェーソン196196※※※※※
8/23苦土石灰10sスーパーバリュー658658※※※※※
8/23バチルス属菌牛糞堆肥20sスーパーバリュー382382※※※※※
8/27さし芽種まき培土10ℓスーパーバリュー968968※※※※※
8/28消石灰5sユニディ404404※※※※※
i2 (1)
(2)
(3) 今ごろ咲きますか?
と、思ったら去年も咲いてた。

 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]