2021/08/20 (金)
□8:30〜千葉大柏の葉 蜂蜜 なぜに、いまだ、そげに、不要不急の外出をしたがる? これくらい、という思いの不要不急の行いが、負傷などによって、医療崩壊が危惧されている最中の 医療機関にも負担をかけてしまうことがないとも限らない。 まあ、それは家に籠っていても同じ、と言ってしまえばそれまでだが…。 首長の悲壮な叫びもどこ吹く風。 まあ、お偉い議員さんが集まって飯食っとるやもん示しつかんわな。 「黙食」ゆうとるけど、飯食わな会議できへんのかいな! 5,6人の話なら、党本部でも、議員会館でも十分やろうに…。 それにしてもよー、また、御坊のおいやんの顔もあったし。なんにでも絡んどるなー。
柏へ行く前に、気になるゴーヤで【常盤平農園】へ。 やはり、あしたまで置いたら爆裂しそうなのが2つぶら下がってた。 ◆収穫◆なす、ピーマン、ゴーヤ、バジル
きょうは、わが家も含めて、近所の柚子を見ると花つき、実つきが極端に悪いことについて三輪先生に聞いてみた。 「趣味の園芸でも話したように、隔年結果には摘果が有効なんですけど、大きい樹ではそれもできないですよね。 花つき、実つきが悪いという話は聞かないですねー。 ここの園でもそんなことはないし、たまたま、ご近所さんもそろって裏年だったとか…。 考えられるとすれば、全体的には暖冬だったんですけど、 極端に気温が低い日も何日かありましたから、その影響が出てるんかもー」と。
|