2021/07/02 (金)
何日か前、10月で自宅近くの銀行支店がなくなるという知らせ。それに伴って、利用中の貸金庫云々の知らせも。 支店はなくなるわけではなく、市内(ここも市内やけど。街中ね)の大型支店の中に店舗を引っ越すと。 で、この支店の名はそのまま残る、と。 わけわからん。要は店舗費用と人件費の合理化? そんなもん、いちいち市内の貸金庫に行けるか! 当然解約や! なんだけど、窓口予約してから来店を、 とあったのでめんどくさーとそのままにしてたらきのう電話まであった。留守電にしてて出なかったが。
で、雨降りでやることもないので電話して「きょうならいつ予約がとれるか」と聞くと、「いつでもいいですよ」だと。 まあ、役所みたいなもんやからな銀行の仕事の流し方は。 そんで、雨の中歩いて行って解約。そしたら、「今月分の使用料、明日引き落としさせていただきます」やと。 「思わず、まるまる1か月分ですか?」と返してしまった。きょうは何日やー? おまけに、電話よこしたのが月替わりのきのう。きたなー。月末前に連絡くれよー。 ほな、今月末ごろまで置いときますわ、言いたかったけど、また来んのもめんどくさいし。 まあ、ほっといた自分が悪いんやけどね。
そんでもって、雨の中歩いてて、こんちくしょう!と思うこと数回。 なんとまあ、水しぶきを飛ばしながらの車が多いことよ。 道路事情もあろうが、歩道がないところはもちろん、歩道を歩いてても引っ掛けられる。 一度はこんちくしょーと振り返ると、その車も気がついたみたいでまずいと思ったのか、 しばらく様子をうかがってるみたいだったので、スマホで動画を撮るふりしてやったわ。 交通ルール知らんのなら運転すな!あほ!! と言いたいわ。
交通ルールといえば、おばちゃん自転車はどうしてあぁも右側を走るかねー? チャリで左側を走っていて建物陰の角からガッチャンコしてくる。たいがいがおばちゃん自転車。 そのたんびに、「何で左を走らんかねー」とつぶやいてしまう。
|