余り苗の押しつけ。
2021/06/05 (土)

kumori.gif 【常盤平農園】朝散歩。
聖護院きゅうり、最後にもう1本定植。かなりの老化で葉色が薄い。
そんな苗も含めて、東葛先輩のH崎さんに押し付ける残り苗を持ち帰る。
「10時過ぎには畑にいるので…」とライン連絡。

◆収穫◆きゅうり、一番果摘果なす

【川井農園】
きのうの雨風で、とうもろこしの斜めっているのがいくつか。起こして支柱やトンネル支柱で補強。
A区画の山芋支柱も倒れ込んでいるので補強しているところへ、整骨院へ行ってたというH崎さんが現れる。
わたしの姿が見えず電話したそうだが、音なし震えなし設定。
なす、トマト、きゅうり、かぼちゃなどの残り苗を持って行ってもらう。かなりの数がはけたけど、まだある。。

じゃがいもの葉っぱがだいぶ枯れこんできた。
雨上がりの翌朝、何もこんな日にだが露地ものの男爵を数株掘る。

そこへ、いったん帰ったH崎さんが代わりにと言って、下仁田葱の苗を届けてくれた。
葱を追加したいと思っていたので、ラッキー!

じゃがいもを掘りながら、ふと、種芋用の里芋のトンネルに目をやると、萌芽してかなり伸びてる。
種芋の保存場所なのだが、残ったものをそのまま埋め込んでた。
このままにしておいてもいいのだろうが、行き当たりばったりで空いた男爵あとに移植する。
保存種芋だからかなり深い。
父や兄が見たらきっとこう言う。
「やること、めちゃくちゃやいしょ!」

◆植付◆里芋、下仁田
◆収穫◆男爵、ズッキーニ

昼めし後、もう一度。
実は、昼めし後のいっぷく中に思い出した。
H崎さんが現れたとき、A区画の斜めった山芋支柱を手直ししている最中で、補強杭を探しているところだった。
それを途中でほっぱらかして帰ってきてしっまた。
ボケかましだが、思い出しただけええか…。

ありっ、午前中に穫ったとうもろこしのヤング、置き忘れてきて。まあ、ええか。1本やし。
これは、夜に思い出した。

帰りがけに小学校ボラ。
こぼれ種でびっしりのクリスマスローズ苗を植え替える。

i0 i1 i2 (1) きゅうりは明日の分も残して2本。
なすは一番果を摘果。
(2) 男爵だけかと思ってたら赤いのも。
そのあとに、すぐさま里芋。ずぼらもいいとこです。

左上に見えるトンネルに種芋を保存してた。
右上の緑は、K野さん苗のかぼちゃ放任栽培。
右の畝にはマルチ栽培のキタアカリと男爵、手前には露地ものアンデス赤がまだある。
(3) いただいた下仁田苗。
10本をさっそく九条太葱の続きに植えた。
残りも植えたいが、さてどこに?
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]