イヤなやつが蔓延る世の中や。
2021/06/04 (金)

ame.gif 朝から雨。籠って新聞整理。

そういやぁー、新聞整理はわたしめの役割なんですが、古新聞の回収はだいたい月末にある。
先月末のこと、じじばばラジオ体操の出かけに、新聞整理袋を紐で縛って門扉の外に出しておいた。
常盤平農園散歩から帰った時は別に何も気がつかなかったのだが、朝めし新聞後、川井農園へ出かける時に
ご近所さんの玄関先に出された古新聞を見て、ふっと…。
あれぇ〜、うちのはあったけなー?
Uターンして確認したが、ない!
正規の業者が回収する前に、極悪業者が勝手にかっさらって行った? たぶん、そうだ。いや、ぜったいそうだ。
3月もそれだったのか! 
正規の回収業者はトイレットペーパーを置いていくのだが、その時もなかった。
それまでトイレットペーパーがないということはなかったが、初めてのことで、置き忘れたのかなと思ってた。
3月の時も、極悪業者が先回りしてかっさらって行ったんだわ、きっと。
トイレットペーパーが惜しいわけではないが、気分が悪い。腹が立つ。

また、2,3日前の交差点でのこと。
赤信号で前に軽トラが止まってた。その軽トラが、こともあろうに赤信号を突き抜けて行ってしまった。
歩行者はよくある光景だが。
まあ、左右から車が来ないのを見て、信号無視したのだろうが、後続車がつられて行かないとも限らない。

そういえばだが…。
じじばばラジオ体操からの常盤平農園近くで見かけていたコーヒー片手に歌声喫茶のハゲちゃびんオヤジ、
最近通らなくなった。コロナに感染でもしたか?

i1 i2 (1)
(2) あめあがりのあさ〜。
梔子が咲いて、ルドベキアはきょうにも開きそうで、
アガバンサスは袋裂けてきた。

5日の画像。
(3) 【小学校ボラ】
こぼれ種のクリスマスローズを中庭のつつじの株元に植え、
ポットにも移植した。でも、まだいっぱい出てる。
奄ヘ半夏生です。

これも5日の画像。


 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]