天気もよく、暖かく、花見日和ですが。
2021/03/23 (火)

harenotikumori.gif □9:00〜市民センター 饂飩打ち講習会 中止

中5日おいた【川井農園】、またまた収穫に追われる。
とうもろこし畝、枝豆・湯あがり娘がいくつか顔を出していたが、とうもろこしが確認できたのは1本だけ。

ポット播きの花類は、貝細工がいくつか目を出していたほかは動きなし。
バナナピーマンをポット播き。
うすい、ツタンカーメンのベール(防寒着)を剝ぐが、花は全くなし。何でやろ?
収穫するものがいっぱいありすぎて、調製に手間取る。

しばらく顔を見なく心配していたM本さん現る。
挨拶をしただけで、気がついたら姿がなくなってた。調子がよくないのかな?

◆播種◆バナナピーマン
◆収穫◆薹立ちほうれん草、三陸つぼみ菜、ブロッコリー側雷、サニーレタス、サラダ葉っぱ、葱

i0 i1 i2 (1) 花が全く見当たりません。
うすいとツタンカーメン。
(2) いろんな花が咲きだしましたが、ごちゃごちゃです。
(3) 小学校の校門の桜は満開を通り越して散り始め。
入学式は葉桜?

こちらのツタンカーメンは土がよくない分きれいに咲いてます。
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]