| 2021/03/01 (月) 
  夜中の1時半ごろ、枕元を消防自動車が3台、4台と。続いて救急車とパトカーのサイレンが。 わが家から奥へ少し行ったところでサイレンは消えた。 まだ起きていた娘が2階の自室から見ようとしたが何も見えないという。 昼間なら野次馬になるのだが、夢見の途中、気にしながらも目を閉じる。
  じじばばラジオ体操。参加カード印が2度目の満杯に。今回の「がんばったで賞」はボールペン。 終了後はいつもの【常盤平農園】回りの散歩。 帰りがけに昨夜の火事はどこやろと、わが家とは反対方向に曲がる。 100mほど奥に行ったあたりにパトカーと消防車が停まって検証中。大きいめの(この辺では)戸建。 ありゃー、丸焼けやんか! 屋根まで焼けおちてるし、中は何にもなし。外の車まで焼けてしもうてる。 住人の方は逃げたんやろか? 住宅密集地なのに、幸い、隣への延焼はなかったみたい。 思えば1年ほど前にも、今回の現場裏手の古家が燃えたな〜。 そのあとは、あの悪名高いD建託のアパートがつい先日完成した。 古い貸家の立退きやら、取り壊しやらめんどくさいから燃やしたんちゃうか、という噂も…。
  きょうもピアノレッスン逃避行で【川井農園】へ。 さりとて、風が強く何もできず、資材整理と収穫だけ。 ◆収穫◆ブロッコリー側雷、白菜つぼみ菜、三陸つぼみ菜
  ◆作物名◆	品種名	◆	種苗会社名	◆	発芽確認年月	◆	播き時 ◆	葱	◆	吉晴 ◆	国華園	◆	20.10	◆	3月中〜3月下旬 18℃〜22℃ ◆	にんじん	◆	F1音色	◆	国華園	◆	20.11	◆	3月上〜4月上旬 15℃〜25℃ ◆	ほうれんそう	◆	大葉くん	◆	国華園	◆	20,10	◆	3月中〜5月上旬 15℃〜20℃ ◆	ベビーリーフ	◆	サラダミックス	◆	国華園	◆	20.10	◆	3月上〜11月上旬 15℃〜20℃ ◆	きゅうり	◆	聖護院節成きゅうり	◆	国華園	◆	20.12	◆	3月下〜8月上旬 25℃〜30℃ ◆	ししとう	◆	バナナピーマン	◆	国華園	◆	20.10	◆	2月下〜4月上旬 25℃〜30℃ ◆	枝豆	◆	香里	◆	国華園	◆	21.01	◆	6月上〜6月下旬 20℃〜30℃ ◆	オクラ	◆	エメラルドオクラ	◆	国華園 	◆	20.10	◆	4月下〜5月下旬 25℃〜30℃  レタス ◆	ハンサムグリーン	◆	国華園	◆20.12	◆ 8月中〜3月上旬 15℃〜20℃ ◆	つるなしいんげん	◆	アポロ	◆	ダイソー	◆	19.09	◆	4月上〜8月中旬 20℃ ◆	とうもろこし	◆	ゴールドラッシュ	◆	サカタ/アタリヤ	◆	18.10/19.10	◆	3月中〜4月上旬 25℃〜30℃ / 4月中〜7月上 ◆	黒枝豆	◆	早生黒頭巾	◆	タキイ	◆	20.10	◆	5月上〜6月中25℃〜30℃
  ◆	なす	◆	トロなす	◆	20自家採種	◆	◆	 ◆	なす	◆	絹かわなす	◆	20自家採種	◆	◆ ◆	なす	◆	長なす	◆	20自家採種	◆	◆
  ◆	トマト	◆	アロイトマト	◆	20自家採種	◆	◆ ◆	ミニトマト	◆	フルーツトマト	◆	20自家採種	◆	◆ ◆	ミニトマト	◆	マジでうまいトマト	◆	20自家採種	◆	◆ ◆	ミニトマト	◆	プチぷよ	◆	20自家採種	◆	◆ ◆	ミニトマト	◆	ドルチェ	◆	20自家採種	◆	◆ ◆	ミニトマト	◆	紅すずめ	◆	18自家採種	◆	◆
  
 - 
  
 |