今年の節分は2月2日だそうで。
2021/01/14 (木)

harenotikumori.gif □10:00〜市民劇場 生涯大学 中止

今朝の新聞を読んでいると、そんな記事が。
地球の公転周期と暦の二十四節気にずれが生じることによるものだそうで、明治30年以来124年ぶりとか。
来年から3年間は3日に戻るが、2025年はまた2日になると。
ちなみに1984年(昭和59年)は逆に春分の日が2月5日で節分が2月4日だったそう。
まったく記憶にございませんが、みなさん憶えてます?

桜が咲くころの陽気? そんな感じの暖かさでした、外はね…。
きょうも真っ青な空に誘われてさくら通り散歩。順調に蕾は出ているようだが、さくら祭りは今年も無理だろな。
スーパー、花屋さんなどを覗きながら、【常盤平農園】回りで。

教育委員会から朝電話。明日のスマホ講座中止の連絡。それが賢明です。
その前に、連休中にこちらからキャンセルメールを入れていたが…。

i2 (1)
(2)
(3) 桜が咲くころの陽気に誘われて久しぶりのさくら通り散歩。
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]