今年の漢字は「密」です。
2020/12/14 (月)

kumori.gif 午後になってぱらつく。

じじばばラジオ体操(久しぶりにママと女の子の姿も)から【常盤平農園】散歩。
冷えすぎて春菊がいじけてます。トンネルビニールが薄すぎたか? あり合わせやもんなぁ。
ついでに、ほうれん草とサラダレタスを収穫。井戸水は湯みたいに温いです。

昼めしを挟んで、寒いんで鉢物を整理しながら庭(といえるようなもんはないのに?)掃除。
死にかけの夏の花やら、枯れ枝を整理。
女房どのが、明日ステンドに持って行く柚子を少し。来週の月曜日が冬至なので。

だれが考えてもそやろ。今年の漢字…。「菌」でもええけどなー。菜園の野菜がいろんな菌にやられる。
あっ、これは毎年のことか。
それにしても、あほがいつまで続く?
「勝負の3週間の最終週」やて? 勝負してへんやんか! 逃げとるがなー。敵前逃亡?
「がーすー」ゆうてる場合か! それも笑いながらのコロナ会見か! 
「踊るあほぅに見るあほぅ、同じあほなら…」で、Go Toなんちゃらで踊らされてる結果がこれや。
こうなる結果は見えてたけどね。
いちばんあほは、いまは「がーすー」ですな。いや、「がーすー」も御坊のおいやんに踊らされてるんかも?

i1 i2 (1)
(2)
(3) サンタさん、こんな時でも来たってなー。
じじばばラジオ体操から常盤平農園への新興住宅の道で。
今どきのパパ、ママはえらいねー。

 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]