無題
2020/10/29 (木)

harenotikumori.gif □10:00〜市民劇場 生涯大学 これも今年度は中止

【川井農園】
A区画のささげあととさつま芋あとを畝立て2本。
片方はねぎ用肥料+過リン酸石灰で玉ねぎ用に、その南側に石灰入りぼかしで葉っぱもの用の算段。
葉っぱものはトレイ播きのものを移植しようかと…。
どちらも穴あきマルチ(新しいものです)を張って完了。

◆収穫◆分葱(薬味用に摘む)、タイニーシュシュ(ナメクジ付)

4時ごろ小学校へ。
半夏生の植替えとワイルドストロベリーの植付けに。
そのあと【常盤平農園】へ回ると、もう薄暗い。東の空には十三夜。
たまたまチャリで通りかかったH野さんが道路から、
「こんな薄暗くなってまで何やってんだよー」と。
「今来たばっかりよ。だれもいない時間を見計らって来てんのよ。自分こそこんな時間に何しに来たんだよー?」。
「もう、晩飯の時間だよー」と畑には寄らないで去って行った。
それから、春にS藤さんからもらったツタンカーメンの種をポットに播く。小学校花壇用に、芽が出るか試しにも。
畑用は11月に入ってからだな。って、あと2日もすれば11月ですか…。速いですなー。


 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]