2020/09/15 (火)
□9:50〜福祉センター
朝起きがけに【常盤平農園】。 発芽不良の小蕪、ほうれん草の播き直し。ほうれん草のアクティブはところによってポツポツと。 歯抜けのところに「まほろば」を播く。100均春菊も。
自宅でビオラの種播き。 ◆播種◆まほろば、あまうま中かぶ、100均春菊
午前:金子黎次先生 スプレーマムの育て方 午後:大矢文夫先生・樹木医 植物のあれこれ
帰宅後、フクダ流の福田俊先生に電話、来月の講座のお願いを再確認。
-
|
(1) ほうれん草、小蕪の播き直し。 三浦青首、紅心大根、100均水菜は発芽。
ついでに、100均春菊も播種。やはり古種です。
下;採種のビオラを播いてみた。
(2) ゴーヤ畝に播いた秋きゅうりは消えてしまったが、 トマト畝の端に勝手にきゅうりが出てたのでベルポットで。
以降、報告がなければ消滅です。
(3) (^^♪あーきのよながをなきとおす 2つの虫籠、それぞれ2匹ずつ、雄は1匹になってしまいました。
|
|