2020/07/09 (木)
ときおり濡れない程度の雨
1mm以上の雨の確率50%、濡れるほどではないが時折りパラパラとのなか、収穫のみに思い切って出かける。
【川井農園】 収穫だけなので長靴に履き替えるのが面倒で、そのまま畑に入ったらドロドロに。
雨風続きで、多少斜めってはいるが何とかがんばってる感じ。 でも、日照りがない分、総じて育ちが悪い。花つきが悪い。トマト、なすなど果菜類は風擦れの傷果が目立つ。 トロなすの1本は完全にアウト、青枯れ症状。 オクラの花が咲いてたがこの天気、小さな曲がり果がいくつか。穫るにはまだ早いが、この次は?だな。 ただ、葉っぱが相当傷めつけられてる。 1回目収穫がひと通り終わった1番手つるなしいんげんはに、2度目が穫れ出した。同時に、2番手も。 ズッキーニの株元からのひこばえ、期待したが雨続きで腐りかけてる。育ちそうにない。 芯摘み以外手をかけていないかぼちゃのイーテイに大丈夫そうな実がひとつ、頼むよー。
◆収穫◆とうもろこし(1番手の残りと2番手初)、湯あがり娘(初)、桃太郎、麗夏、つるなしいんげん(1番手と2番手初)、薹立ちリーフレタス、にら、長なす、青紫蘇
【常盤平農園】へ回って、 ◆収穫◆きゅうり10本、なす
-
|
(1) 雨がしょぼつく中、けなげに咲いているが…。
(2)
(3)
|
|