ほんまに亡くなったんやー。
2020/06/17 (水)

harenotikumori.gif あしたから梅雨前線復活というので、じゃがいもをちょっと掘っておこうかと【川井農園】へ。
先日の試し掘りから、かなり葉が枯れた男爵のひと畝7,8株?を掘る。がっくり! 大きさも量も。

きょうも、とうもろこしの花粉飛ばしを。
A区画の枝豆、つるなしいんげん、B区画の空芯菜・直播きオクラ畝、
2弾目つるなしいんげん、ナス科エリアなどに水遣り。
長なすの一番果を摘果。
たいして作業をしているわけではないが、時間だけがかかってる。なぜだ?

イーテイ、スイカに雌花が着かない。あれっ? ズッキーニが、きょうもの予定だったが、あしたか?

途中、畑主奥さんにM田さんの近況を聞かれるが、「わたしもわかりません」。

◆収穫◆男爵、大根、アイスプラント、いんげん、リーフレタス、摘果長なす

【常盤平農園】へ回って、
◆収穫◆なす、きゅうり3本

畑へ行ってる間、ケータイに饂飩打ちの主宰者から電話履歴が。
先月亡くなった蕎麦打ち・饂飩打ちの師匠のK藤さん宅へ行くけど、とのお誘い。
わが家から歩いても5分くらいのお宅なので、急な話だがと声をかけてくれた。
奥さんが帰られる時間を見計らって、と待ち合わせ。急いでひげを剃る。
なんせ、家着と畑着、ちょっとそこまで着ですませていたこの3か月。夏ズボンはどこだ? 靴下は? の騒ぎ。
お伺いすると、急誂えの祭壇に戒名と遺影。優しい顔、そのまま。ほんまに亡くなったんや〜。

i0 i1 i2 (1) Y中さんからいただいた長なす苗の花と一番果。
とうもろこし、ひげが色づいてきました。
B区画のナス科エリア。
長なすとトロなすととうがらし。ネットの中は福耳3本。
長なすは計画外だったので、密です。
(2) 男爵、不出来です。
ざるの中は、煮っころがし用ですね。


袋栽培の大根、正規な収穫です。
直径10p余りで、5,60p。非常にスリムです。
うらやましい。
(3) 気がついたら、とんでもないところで時計草に実が。
パッションフルーツ? ではなく、
単なる観賞用の時計草だと思うんだけど、実は食べられる?
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]