クラクラしそうです。
2020/06/15 (月)

harenotikumori.gif 朝からめちゃあつ。
2日雨続き後の様子見に。
【川井農園】
とうもろこしの花粉飛ばしなんぞを。
とうもろこしの間に植えた小松菜がボロボロ、軸だけ状態。ヨトウの根源はこのせいか。
あとは、ほぼ順調…と、思う。リーフレタスとサラダ菜は薹立ちしてるけど、まだ食えるし。

黒枝豆が発芽して、厚播きほうれん草もびっしり発芽。しっかりしないととろけさせてしまいそう?
掃きだめでは、播かない種が、これまたびっしり発芽。硬くて食えなくなったなすを丸ごと捨ててたら…。
よく出てるわ。たぶんトロなす。もういらない。

と、そこへK野さんがきゅうり苗を持って現れる。
「いらない?」
「もう、植えたくない」
すると、共同作業陣がもらって植えてた。
シルバーのマルチを1mほどくれないかというので差し上げると、「切り藁いらないか?」と。物々交換。

M本さんが現れ、ズッキーニの話に。やはり、一株しか植えていないが、順調に結実しているという。
「これだけ、あちこちで植えてるから、勝手に受粉してくれてるのかもね」ということになった。

◆収穫◆リーフレタス、サラダ菜、つるなしいんげん、空芯菜(初)

【常盤平農園】
◆収穫◆きゅうり4本、なす、ピーマン

i0 i1 (1) 13日に播いた早生黒頭巾、早くも動いてました。
10日に播いたほうれん草、新聞をめくるとびっしりでした。

掃きだめに丸ごと捨て置いた去年のなす。
トロなすかな?
播かぬ種はよく生える?

(2) 空芯菜、切り取ったあとです。
両脇は、直播きのオクラ。
草取りもせにゃいかんねー。

中2日のズッキーニ、土に刺さってます。
(3)
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]