2020/04/27 (月)
のち雨。
夕方から天気が崩れるかもというので、昼飯までに散歩【ときわ市民農園】。 きのう、S賀さんが「トロなす苗、トンネルに入れといたよ〜」と電話をくれたので。 2本ずつ2ポットに出ていたのを、1本ずつに植え替える。まだ。10p足らずだから定植まであとひと月?
トマト予定畝、きゅうり予定畝に支柱を立てる。いつものように、逆U字支柱を3本立てて、天辺に梁の柱を通すだけなのだが、これがひと苦労。 なかなか高さがそろわない。離れて、見ては直しの繰り返し。まあ、こんなもんか、で妥協。 例によって、2畝隣合わせなのだが間が狭い。やっと歩ける感じ。先が思いやられる。
片づけをしていると、農園の南入口(例のクソったれ女の家の前)から、大きな犬を連れた見かけぬ婆さんが。 畑で見知らぬ顔を見たら盗っ人の下見と思え、とインプットされてるしで、 「ここは散歩道じゃないんだから」と注意すると、なんだかんだと言い訳を。悪びることなく立ち止まってる。 さらに、こちらが行きたい先を塞ぐように犬が…。 「そっちへ行きたいんですけど」 「大丈夫、噛まないから」だとよ。そのまえに「すみません」じゃろうが! みんなが犬好きだと思ってるその根性が気に入らない。かわいい犬とそうでない犬があるんだよ! 別に、犬嫌いなわけじゃぁないが、常識のない人間が嫌いなんだよ!
きょうもコロナ苛立ち?
-
|
(1) トロなす苗。
(2) こころ安らぐ便りです。
(3) 散歩途中の他所の庭。 もう、藤の花が咲く季節なんですね。 そういえば、春日部の駅前通りにも藤棚が整備されてたけど、 さぞかし見ごろだろうな。
|
|