ふざけんな! 武漢はお祭り騒ぎかい!
2020/04/08 (水)

harenotikumori.gif 「風もなく穏やかな一日です」。
きょうみたいな日をゆうんよ。

例によって、じゅん散歩後の【川井農園】 ← 否不要不急
畑にはそれなりに人が出てる。入口付近でY中さんとM上さんが、駄弁りながらもぐもぐタイム中。
「おはようございます。日向ぼっこしながら、もうおやつですか?」と声をかける。
Y中さんが、「きょうは何だい?」と言いながら、レジ袋からビスケットの小袋をさし出す。
遠慮なくいただきながら、「九条ねぎを植替えようかと思ってね」
(で、飲み物は?)
(ない!)
と、いう雰囲気なので作業にかかる。

植替え用の葱を掘り出して一本ずつに分ける。葱坊主と葉先をカットして広げ、天日を十分に当てる。
その間、植え溝を整える。先に植替えた葱溝に藁を敷く。
ひととおり乾いたころを見計らって、2本ずつ並べる×25。
藁を敷いてお終い。
使えそうにない葱、カットした坊主と葉先はお持ち帰り。
作業をしているとギャラリーが現れる。M本さんとK野さん。こんなやり方って珍しいん?

◆植付◆九条太ねぎ

◆収穫◆九条太ねぎ、ほうれん草

夜のニュース番組で、武漢の街がネオンきらきら。
市民にはまだそういった感情はないとのことだが、C国当局の収束アピールかという。

i0 i2 (1) 右が本日植替えの九条太。
藁は【ときわしみん農園】を止めて行ったS塚髭じいさんの置き土産。
(2)
(3) もうすぐ開花宣言。
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]