あったかいね〜。
2020/01/14 (火)

harenotikumori.gif □9:00〜市民センター 饂飩打ち講習会

探し物やないですよ〜、温すぎるねぇ。
この冬、外へ出ても「うぅっ〜さぶぅ!」と身震いするような日が少ない。
雪の地方ではスキー場もだけど、除雪業者も上がったりで嘆いてるニュース。

先月に引き続き「〇〇さんが具合悪いらしい。だれそれさんも」で、参加者が普段より少ない。
ところが、参加している者も悪いとこ自慢と饂飩をのすのに「力が入らない」。途中で「疲れたぁ〜」。
そんな時、だれぞがゆうた。
「俺んとこの会社のOB会での近況報告は、病気の話と孫の話と(もうひとつ何かゆうてた)はご法度よ」。

帰宅してコーヒーを飲んだら、やたら眠くなったので、ひと眠り。
すっきりしたところで、正月飾りや神棚の去年の注連縄を持って松戸神社へ。
昨年はどんと焼きの当日に持って行って、餅を焼き、汁粉でいただいたが、あしたは雨だというので…。

その足で、新松戸の泌尿器科へ。
5時ちょっと前。きょうも1階の受付けでは「今回までお薬だけでできますが、受診されますか?」と。
指名先生の混み具合を尋ねると、「30分から1時間くらいですかね〜」
それくらいなら短い方じゃん。「じゃぁ、受診します」。
「待ってる途中で薬だけに変えられてもいいですよ」。
なんのことはない、検査から会計まで30分かからなかった。

i2 (1)
(2)
(3) ついでにお御籤を引いたら「大吉」でした。
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]