2019/11/03 (日)
□9:00〜千葉大柏の葉 学園祭蜂蜜
のち夜になって雨。
-
|
(1) 学園祭というか、地域還元の即売会やね。 農場の野菜や果物、花苗、加工品など、普段売店に並ばないようなのまで。 りんごは沼田、柑橘は興津に農場。 屋台が出たりして家族づれで賑わってました。 10時の開店を待ちわびて行列を作ってました。
(2) 左端ではちみつの説明してるのが三輪先生です。 って、暗くて顔がわからん?
4月菜の花、5月アカシア、6月矢車菊、7月赤クローバー。 柏の葉キャンパスで採蜜。 味見で、意外と矢車菊を求める人が多かったな〜。
(3) 初めて目にした「ゴールデンメロン」なる品種。 説明書きには「メロンではありません」とわざわざ断ってる。 ゴールデンデリシャス×印度なんだと。 印度には驚き。まだあるんやね〜。 子どものころの木箱にはこの「印度」の文字が黒く刷り込まれてた。 もみ殻の中にちっちゃいリンゴが入ってて、暗い物置で最後の方は手探りしてた。 さっそく試し購入。甘くて、硬めの歯触りは好み。果汁がちょっと足りない。 「かすかにメロンの香り」は「?」。
ビオラ苗も購入、7鉢500円。
|
|