雨中の定植。
2019/09/14 (土)

ame.gif のち曇り。

「仲秋の名月必ずしも満月にあらず」。
きょうが満月。でも、あいにくの曇り空。

台風後に購入した十字架苗。自宅に置いているのだが早く植えたい。で、きょうと決めていたのだが…。
朝起きて外を見ると地面が濡れている。夕べ降ったんかな? でも、曇り空だが幸い今は降っていない。
苗をもって【川井農園】へ。

石灰やら、堆肥やら、軽めの元肥は入れているところに、もう一度鍬を入れて畝たて。
中央に溝を作り、落ち葉堆肥と有機肥料を埋め込み、その両脇に植穴。オルトランを植穴処理。
そこで雨。霧雨程度だが、マルチを張っていると音が大きい。まぁ、やってまえ。
ブロッコリーC、カリフラワーC、芽キャベツA、若干泥まみれなりながら、支柱、ネットそこそこに引き上げ。
もう一度、手直しに行かなきゃ、だな。

i0 (1) ブロッコリー・ハイツC
カリフラワー・スノークラウンC
芽キャベツ・早生子持A
(2)
(3)
 
蘖ひこばえの菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]