| 2018/08/02 (木) 
  □9:00〜小学校
  「危険な暑さ」。さらに暑くなる。毎日です。 どこまで暑くなるのか…。
  シャワー3回。  散歩がてらの【常盤平農園】から帰ってシャワー。 小学校ボラから帰ってシャワー。 そして、今しがた寝る前のシャワー。
  いや、その間に外に出ようもんなら、ポストを確認するのも命がけです。←これは、ちとタイソすぎるやろ。 水を遣っていても汗だくです。
  【常盤平農園】 散歩直行の6時ですが、汗だらだらです。 トマトの整枝といえば聞こえがいいが、枯葉の整理、ジャングルの整理をば。 日照り続きで、もう瀕死の状態ですわ。
  帰り支度をして、T内さんの区画を見たらば、 植えたばかりのきゅうり苗が苦しそうに見えたので、水分補給させておく。
  ◆収穫◆トマト、なす、トロなす、ゴーヤ、つるむらさき、オクラ(初)
  小学校は、9時集合で草刈りボラ。 1時間もすれば、みんなバテバテ。 
 - 
 
 | 
(1)  
(2)  
(3) 勝手にかぼちゃの4果目。 立体櫓をはみ出して、乱雑に置いている苗ポットケースの上で受粉していた。 上からしか見ていなかったので、普通に成ってるとばかり…。 きのう、蔓を片づけたので、さあ、持って帰ろうと思ったら、こんなことに。 ケツが抜けません。どないしたらええやろ? 
 | 
 
 
  
 |